top of page

教会の行事について

Q. クリスマス(降誕祭)とは何ですか?

A.  イエス・キリストが生まれた日を祝うキリスト教の祭日です。

Q. イースター(復活祭)とは何ですか?

A.    罪なく十字架につけられ、葬られたイエス・キリストは、聖書の預言どおり3日目に復活し、マグダラのマリアや弟子たちの前に現れ、神の愛を世界中に伝える使命を与えて昇天しました。キリスト教において中心となる、最も重要な祭日がイースター(復活祭)です。

Q. 結婚式はできますか?

A.   はい、可能です。結婚講座を受けて準備していただきます。信者でない方も可能です。詳しくはこちらをご覧ください。

Q.   葬儀はできますか?

A.      はい、可能です。原則としてカトリック信者の方に限りますが、諸般の事情によりご相談を受け付けます。詳しくはこちらをご覧ください。

Q.   教会の墓地はありますか?

A.      カトリック府中墓地に、豊島教会の共同墓地があります。豊島教会所属の信者のみ購入できます。年に一度墓参とミサが行われています。

Q.   日本の伝統行事は教会でもありますか?

A.     七五三の祝福、成人の祝福、敬老の祝福が行われています。

尚、上記に記載がないものでもご不安、疑問を感じられた場合には

03-3957-2540へお電話いただくか、
お問い合わせページよりご連絡くださいませ。

bottom of page