≪田中昇神父様よりお知らせ≫
小関きみ子さんの絵のこと
昨年、祭壇を献堂時の形に直した後、聖堂二階の壁にかかっていた絵画2点をとりはずしました。理由は落下の危険性、聖堂の意匠からみてあの2点の絵がかかっている理由がわかならいこと、さらに絵を鑑賞するには不適当な場所にあったといった点でした。
そのうちの一点(右脇にあった絵)は、小関きみ子さんといって、長谷川路可とともにローマにもその作品が残っている日本人カトリック画家の作品でした。
豊島教会の聖堂にあった絵は、回顧展の画廊から直に豊島教会に送られたことがわかっていますが本人による遺贈ではなかったようで財産目録など当時の記録は残っていません。
先日、ローマで日本人カトリック画家の作品を研究している酒井香織さんが教会に来られて小関さんの絵を見ていかれた際、教会で飾れる場所がなければ、小関さんの作品を集中的に収蔵している公立・私立の美術館があるので、そこで保存、展示してもらうのはどうかという提案をされました。教会委員会にも諮ってきましたが、共同体の皆さんからのご意見をお聞かせいただけたら助かります。
本日、年間第12主日です。
『 聖なる父よ、あなたをいつも敬い、愛する心をお与えください。
あなたを愛して生きる者は見捨てられることが無いからです。』(集会祈願より)
〇【信者集会】
本日ミサ後、主任司祭による教話と対話の信者集会
があります。皆さま、ご参加ください。聖堂にて。
〇【典礼聖歌研修会のご案内】
今週、6月29日(土) 14時~16時聖堂にて開催します。
講師:作曲家、町田 治先生(星美短大教授)
全信者対象です。ご参加ください。
〇【2024年 府中墓地墓参】
10月14日(月/祝)の豊島教会共同墓地墓参の参加を希望される方は教会委員まで申し込んでください。
往復バスを予定しています。
〇【ボーイスカウトバザー】
来週ミサ後、ボーイスカウトバザーが開催されます。
〇【掃除当番】6地区の皆さんよろしくお願いします。
〇【豊島教会公式ホームページ】
今週の予定 2024年6月
23日(日) 年間第12主日
ミサ 9:30・12:00(英語)
*ミサ後聖堂にて、主任司祭による教話と対話の信者集会
24日(月) 「洗礼者聖ヨハネの誕生」祭日
25日(火) 「建設補修委員会」聖堂空調設備 9:30ペトロ室
レジオ・マリエ集会 10:00からルカ室
外部グループ ペトロ室使用18:00~21:00
26日(水)
27日(木) 「ミサを学ぶ講座」10:00からペトロ室
外部グループ ペトロ室使用18:00~21:00
28日(金) 「聖イレネオ司教殉教者」記念日
「詩編で祈る集い」10:00から
「一歩の会」15:00からペトロ室
29日(土) 「聖ペトロ聖パウロ使徒」祭日
「入門講座」10:00からペトロ室
「典礼聖歌研修会」14:00~16:00 聖堂にて
掃除当番6地区の皆さん
30日(日) 年間第13主日
ミサ 9:30・12:00(英語)
*ボーイスカウトバザー ミサ後前庭にて